
Before ☛ After インテリアリペア
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
👆レカロ SR-3の擦れになります。表面を整えて自然な仕上がりにしました。


👆レクサスLS600hの革シート(パンチングレザー)の破れもこの通り。パッと見は目立たなくなりました。


👆経年劣化による内張りの破れもご覧の通り目立たなくなります。


👆レクサスRX200の内張りになります。何かに引っ掛けての破れの様ですがご覧の通り目立たなくなりました。


👆RX-7 こちらのサイドサポートもこんな感じに。


👆プリウス モケットシートのタバコのこげ穴になります。お客様自身で補修をされていましたが、りぺあ工房ではこんな感じの仕上がりになります。


👆フェアレディーZ S30 240ZG
経年劣化によるクラックになります。この様に修復は可能ですが素材はその物の劣化が進行しており直した箇所に強度が増し今後他のところにまたクラックが入る恐れがあります。


👆クラウンのダッシュボードのひび割れです。トヨタ車によく見かけられますね。リペアにより目立たなくなりました。


👆ランドクルーザープラドのメーターパネルです。ミラースイッチの固定するところが欠損となっているので欠損部分の作成から行いました。


👆フェラーリ 308GTB
経年劣化によるクラックになります。お馬さんを消さない様に慎重に真心こめて修復いたしました。


👆アルファロメオGTV
1970年代の希少なアルファロメオGTVのダッシュボードです。経年劣化によるものでしっかりと補強しましたがクラックが進行していますので今後再発する恐れはございます。




👆ファミリア
旧車(昭和40年代のファミリア)でレストアに伴いシートの張り替えをしました。
同じ生地ではありませんがお客様に選んで頂いたレザーがこちらです。
雰囲気がかなり変わりましたが耐久性等も考慮してこんな感じに仕上がりました。